日本酒が好きな人に贈るプレゼントは何がいい?

日本酒が好きな人に贈るプレゼントは何がいい?|saketaku 

日本酒好きな人へのプレゼントの相場とは?

 

日本酒が好きな友人や上司などに贈るプレゼントとしては日本酒自体だけではなく、関連するグッズも人気があります。代表的なのはお猪口と徳利のセットで昔から日本酒好きの人たちへのプレゼントとしてよく用いられてきました。陶器製のお猪口と徳利ならそこまで選ばないのなら三千円~六千円が一般的で、ガラス製の場合にはグレードに応じて三千円〜一万円前後のものが代表的です。

 

また、徳利は熱燗を作るために使う人が多いので、使わない人も多いです。そのためお猪口だけを贈るのも選択肢の一つです。ただし、徳利はちょっとしたお花を生けるのにも使えるのでお花が好きな方などはおちょこと徳利をセットにしても良いかもしれません。また利き酒セットとして三つ~六つのグラスがセットになっているものがプレゼントでは選ばれていて、価格は二千円~六千円くらいが相場となっています。


日本酒は必ずしもお猪口を使うわけではなく、色々なタイプのグラスも販売されています。日本酒用のグラスの中でも代表的な冷酒グラスは、単体では千円~二千円くらいで購入できますが、升とのセットやペアグラスにすると三千円~五千円くらいが一般的でプレゼントに適した価格帯になるでしょう。

 

大吟醸グラスも高級感があって日本酒好きに適しているプレゼントです。大吟醸グラスは二千円~八千円くらいが相場です。また、ワイングラスで日本酒を嗜むことも好まれるようになってきました。ワイングラスはピンからキリまでありますが、日本酒用にデザインされたものなら四千円~八千円くらいで購入することができます。

 

日本酒好きな男性へのプレゼント

 

日本酒好きな男性へのプレゼントではどういう飲み方が好きか、自宅で誰と飲むのかを意識してプレゼントを検討しましょう。毎日晩酌をしている人はお気に入りの日本酒がある可能性が高いので、日本酒を贈るよりもおつまみや日本酒グッズを贈るのが喜ばれるかもしれません。

 

飲み方にコダワリがありそうな方でしたら大きめの大吟醸グラスやワイングラスを選ぶと良いでしょう。酒器にこだわり味の違いを知ってもらうことを考えて、形状の違うお猪口サイズのグラスセットを贈るのも喜ばれます。

 

一方、特別なときにしか飲まないという人なら少し高めで有名な銘柄の日本酒を選んで贈るのも良い方法です。特定名称や米の種類などにこだわりがあるかどうかを予め聞いておいて、好みに合わせて手に入れるようにしましょう。


家族のいる男性に贈るときには、そのことを意識して贈るようにするのが大切です。奥さんも一緒に飲むのならペアグラスにすると夫婦で喜んでもらえます。一人で飲むのが好きな人にペアグラスを贈るとよく理解してくれていないと思われてしまうかもしれません。

 

また、自宅ではあまり飲まないけれど外で日本酒を飲むのが好きという人も大勢います。その場合には日本酒を贈るのはあまり好ましくはないので、日本酒を楽しんで帰宅した後ほっと一息つけるように、上品なお茶漬けのセットなどを贈ると喜ばれるかもしれません。

 

日本酒好きな女性へのプレゼント

 

日本酒好きな女性にプレゼントをするときには男性の場合と同様に日本酒そのものにするか、グラスなどのグッズにするかをまず考えましょう。考え方は基本的に同じですが、子育てをしている最中の女性の場合には今は飲まない可能性があります。

 

すぐに飲まなければならない日本酒のプレゼントはやめておき、グラスなどを贈ると良いでしょう。あくまで一般的な傾向としては女性は香りが華やかな日本酒を好みます。ワイングラスは香りをグラスの中に閉じ込める効果があるので香り高い印象を受けます。それを考慮して日本酒用のワイングラスをプレゼントするのも良い方法です。


女性に日本酒や関連するグッズを贈るときには、相手が日本酒好きなことを周囲によく知られているかどうかを意識しましょう。自分は酒好きだということを知られたくないと思っている女性も多いので、予め確認しておくのがマナーです。

 

日本酒好きなのが知られているならプレゼントの種類は好みに合わせれば安心ですが、知られたくないと思っている人には工夫が必要です。例えば、日本酒入りのチョコや日本酒を使ったデザート、麹や酒粕を使用した化粧水などもあるので周囲に酒好きな女性だと悟られにくいです。贈り物をするときは、迷惑がかからないように配慮するのがポイントです。

 

日本酒が好きな人に贈るプレゼントは何がいい?|saketaku

 

日本酒好きな人へ贈るおつまみ

 

日本酒好きな人にプレゼントをするときにはおつまみを選ぶこともできます。友人や上司へのプレゼントとしても当たり障りがなく、居酒屋では日本酒をよく飲んでいても家庭ではあまり飲まないという人でもご飯のお供として食べてもらえると思います。おつまみを選ぶときにまず大切なのが日持ちの良さです。

 

真空パックにのおつまみなら日持ちしやすいですが、生ものは日持ちが良くないので避けましょう。いつ食べてもらえるかがわからないので、少なくとも一ヶ月以上の賞味期限があるおつまみを選ぶともらった側も安心です。また、冷蔵庫や冷凍庫で保存するものは家庭の事情によっては負担になってしまうため、常温保存可能なおつまみにしましょう。ただし、グルメな人は本当に美味しいものを求めることもあるので賞味期限が短くても良いという方もいらっしゃいます。


何を選んだら良いかは相手の好みによって決めるのが最も大切です。日持ちが良くて日本酒に合うおつまみも様々にあります。エイヒレなどの乾物、佃煮などの真空パックや缶詰、保存性の良い燻製品などが選ばれることもあります。相手の好みが分からない際はおつまみ詰め合わせセットを選ぶと好みを選ばずに差し上げることができます。

 

料理が好きな人の場合には手を加えてから食べる必要があるものでも構いませんが、手軽に食べられるように開封したらそのまま食卓に出せるものをプレゼントした方が無難です。

 

おすすめの日本酒ギフトセット

 

日本酒を贈るときには一本だけ選んで包んでもらうこともできますが、日本酒ギフトセットを選ぶのも良い方法です。予算に応じて色々な種類の日本酒ギフトセットがあるので検討してみましょう。典型的なのが飲み比べセットで特定の酒蔵の日本酒や、特定の地域の日本酒などを詰め合わせです。

 

2本~6本くらいのセットになっているものが多く、四合瓶、300ml瓶、一合瓶のセットが主流です。お酒好きでよく飲む人に贈るのなら四合瓶で考え、少しずつたまに夫婦で飲む人には300ml、一人で飲む人には一合瓶を選ぶと良いでしょう。価格帯も本数や銘柄によってかなり違いがありますが、三千円~二万円くらいの間で選ぶことができます。シーンや贈る相手に合わせて適切な選択ができる点でも優れているでしょう。


どんな日本酒を選べば良いか分からない方もいると思います。そんなときはプロに聞いたり、プロが選んでくれたものを送るのが確実です。美味しい日本酒の定期便サービスsaketakuでは、毎月プロが全国15,000銘柄から厳選した日本酒をお届けしています。加えておつまみや蔵のストーリーが込められた情報誌、そのお酒をソムリエが細かく解説した日本酒の鑑定書などもあります。口コミも1,300件を超えているので安心してsaketakuを頼むことができるでしょう。

 

ギフトに使用する日本酒を選べるショップも多くなってきています。贈る相手に合わせて適切な予算で購入するようにしましょう。

 

まとめ

 

今回は、日本酒が好きな人に贈るプレゼントは何がいい?というテーマで、送り方のマナーなどに触れました。

 

ぜひ一度日本酒を飲みながら、再度読んでみてくださいね。

/* custom-footer */